075-532-0707
〒605-0073 京都市東山区祇園町北側323
※レンタル着物受付時間は15:00まで ※着物返却受付時間は18:00まで
続!和香菜新入社員 まゆちゃん
こんにちは!
レンタル着物和香菜の相馬です!
皆さまいかがお過ごしでしょうか??
私は今更ですがマスク作りにハマりだし、
いらない布でSサイズとMサイズを作っては、
家族やご近所の方にプレゼントしています🎁
結構柄が派手なので、ありがた迷惑になってたらどうしよう!
でも手縫いでするマスク作りの作業はなんだか落ち着きますね。
料理でもなんでも手作りっていいです☺️
気持ちが大切🥰
さて、今回は第二弾!
レンタル着物和香菜のスタッフまゆちゃん紹介の続きをしたいと思います🔥🔥
まゆちゃんは3月から和香菜の社員として働いています!
誰もが予想もしてなかったコロナウイルス🦠の影響で、まゆちゃん自身きっと
不安だらけのタイミングでの入社だったと思いますが、
今できること、今しかできないことを率先して形にしてくれています。
即行動派の人間です。
和香菜うちわもまゆちゃんの提案でとっても可愛く仕上がりましたよー!
今の時代に合っているなぁと思います♪
こちらのうちわは和香菜にご来店していただき、
和香菜のインスタグラムをフォロー📱
そして、投稿をしていただきますと、そのままうちわをプレゼントさせていただきます💕
もしよければ夏の思い出に浴衣や夏着物と一緒に写してあげてください〜☺️🍍🍍
以前も紹介しましたが、まゆちゃんは和香菜で働く前美容師として三重で働いていました✂️
髪の毛のプロなので、もしなにか髪の毛で悩み事や、
アレンジ方法など気になることがあれば聞いてみてください😆
彼女は親身になって聞いてくれますよ👂
おすすめです★
コロナの緊急事態宣言中、
スタッフでヘアアクセサリーの見直しをし、
もっといろんなアレンジをさせていただけるよう、
もっと可愛いを増やしたいという想いで、
パール系からシンプルなゴールド系、シルバー系や
ポップ系まで色んなタイプのヘアアクセサリーを増やしました!
レンタル着物和香菜ではヘアアクセサリーはつけ放題です🍹
是非手にとって悩んでくださいね💕
まゆちゃんの話に戻します⏪
まゆちゃんは今着付けの練習もしていて、
グングン腕を上げています🔥
皆さまにお着付けさせていただける日もそう遠くないはず!
着物と帯のコーディネートや小物の合わせ方など、
ああじゃないこうじゃない言いながら、楽しんでみてはいかがでしょうか??🤹🤹
緊急事態宣言が解除され、夏プランに合わせて
撮影も少しずつ行っています📸
浴衣姿のまゆちゃん。
浴衣とショートヘアの相性ってめちゃめちゃ良いですよね!
私めっちゃ好きなんです。
帯はレースとMIXさせました👌
この色の黄色、結構合わせやすいですよ〜!
いつもは絶対着ない色も挑戦してみてはどうですか??😆
次は夏着物のまゆちゃん。
ヘアアクセサリーでアクセントをつけて
着物は上品に。
帯揚げだけにレースをあしらってみました💐
この組み合わせとても涼しげでかなりおすすめ中のおすすめです👌👌
最後あたりはまゆちゃんのコーディネート集みたいになりましたが。。。
第二弾はこんな感じでいかがでしょうか〜!
とても明るくてゲラでまっすぐなまゆちゃん目当てに
お越しくださるお客様もたくさんいらっしゃいます☺️
私も元気をもらうことたくさんです!
まゆちゃんもまゆちゃん以外のスタッフも
みんな明るくて楽しい人ばっかりなので
是非レンタル着物和香菜へお越しになって
元気になっていただければ、気分転換になれば、
鬱憤を晴らしていただければ、嬉しいです💕
心よりお待ちしています🍍
和香菜インスタ日本の方向け
→@kyoto_wakana7
和香菜インスタ海外の方向け→@wakana_kyoto_rentalkimono
🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
コロナによって亡くなられた方のご冥福を
心からお祈り致します。
国産レンタル着物 和香菜‐wakana‐
電話番号 075-551-0064
住所 〒605-0825 京都市東山区下河原町476-2 2階
営業時間 9:00~18:30 ※レンタル着物受付時間は15:00まで ※着物返却受付時間は18:00まで
ホームページ
ホーム
20/09/14
20/06/21
20/06/18
TOP
こんにちは!
レンタル着物和香菜の相馬です!
皆さまいかがお過ごしでしょうか??
私は今更ですがマスク作りにハマりだし、
いらない布でSサイズとMサイズを作っては、
家族やご近所の方にプレゼントしています🎁
結構柄が派手なので、ありがた迷惑になってたらどうしよう!
でも手縫いでするマスク作りの作業はなんだか落ち着きますね。
料理でもなんでも手作りっていいです☺️
気持ちが大切🥰
さて、今回は第二弾!
レンタル着物和香菜のスタッフまゆちゃん紹介の続きをしたいと思います🔥🔥
まゆちゃんは3月から和香菜の社員として働いています!
誰もが予想もしてなかったコロナウイルス🦠の影響で、まゆちゃん自身きっと
不安だらけのタイミングでの入社だったと思いますが、
今できること、今しかできないことを率先して形にしてくれています。
即行動派の人間です。
和香菜うちわもまゆちゃんの提案でとっても可愛く仕上がりましたよー!
今の時代に合っているなぁと思います♪
こちらのうちわは和香菜にご来店していただき、
和香菜のインスタグラムをフォロー📱
そして、投稿をしていただきますと、そのままうちわをプレゼントさせていただきます💕
もしよければ夏の思い出に浴衣や夏着物と一緒に写してあげてください〜☺️🍍🍍
以前も紹介しましたが、まゆちゃんは和香菜で働く前美容師として三重で働いていました✂️
髪の毛のプロなので、もしなにか髪の毛で悩み事や、
アレンジ方法など気になることがあれば聞いてみてください😆
彼女は親身になって聞いてくれますよ👂
おすすめです★
コロナの緊急事態宣言中、
スタッフでヘアアクセサリーの見直しをし、
もっといろんなアレンジをさせていただけるよう、
もっと可愛いを増やしたいという想いで、
パール系からシンプルなゴールド系、シルバー系や
ポップ系まで色んなタイプのヘアアクセサリーを増やしました!
レンタル着物和香菜ではヘアアクセサリーはつけ放題です🍹
是非手にとって悩んでくださいね💕
まゆちゃんの話に戻します⏪
まゆちゃんは今着付けの練習もしていて、
グングン腕を上げています🔥
皆さまにお着付けさせていただける日もそう遠くないはず!
着物と帯のコーディネートや小物の合わせ方など、
ああじゃないこうじゃない言いながら、楽しんでみてはいかがでしょうか??🤹🤹
緊急事態宣言が解除され、夏プランに合わせて
撮影も少しずつ行っています📸
浴衣姿のまゆちゃん。
浴衣とショートヘアの相性ってめちゃめちゃ良いですよね!
私めっちゃ好きなんです。
帯はレースとMIXさせました👌
この色の黄色、結構合わせやすいですよ〜!
いつもは絶対着ない色も挑戦してみてはどうですか??😆
次は夏着物のまゆちゃん。
ヘアアクセサリーでアクセントをつけて
着物は上品に。
帯揚げだけにレースをあしらってみました💐
この組み合わせとても涼しげでかなりおすすめ中のおすすめです👌👌
最後あたりはまゆちゃんのコーディネート集みたいになりましたが。。。
第二弾はこんな感じでいかがでしょうか〜!
とても明るくてゲラでまっすぐなまゆちゃん目当てに
お越しくださるお客様もたくさんいらっしゃいます☺️
私も元気をもらうことたくさんです!
まゆちゃんもまゆちゃん以外のスタッフも
みんな明るくて楽しい人ばっかりなので
是非レンタル着物和香菜へお越しになって
元気になっていただければ、気分転換になれば、
鬱憤を晴らしていただければ、嬉しいです💕
心よりお待ちしています🍍
和香菜インスタ日本の方向け
→@kyoto_wakana7
和香菜インスタ海外の方向け→@wakana_kyoto_rentalkimono
🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
コロナによって亡くなられた方のご冥福を
心からお祈り致します。
国産レンタル着物 和香菜‐wakana‐
電話番号 075-551-0064
住所 〒605-0825
京都市東山区下河原町476-2 2階
営業時間 9:00~18:30
※レンタル着物受付時間は15:00まで
※着物返却受付時間は18:00まで
ホームページ