075-551-0064 〒605-0825 京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町476-2 営業時間/9:00~19:00 定休日/無休 ※レンタル着物受付時間は16:00まで ※着物返却受付時間は18:30まで
こんにちは!!!
京都レンタル着物和香菜、ヘアメイクの長田です。
昨日京都では台風の影響で様々なところで
警報や被害が出ていました。
みなさんのところは大丈夫でしたでしょうか?
ノロノロ台風、くれぐれもお気をつけくださいませ。
それでは、本日もブログを更新していきます♪( ´θ`)ノ
レンタル着物和香菜では、京都観光。特に東山エリアの
清水寺などを散策されるお客様に多くご来店頂いておりますが
一番多くご利用頂いているのはカップルのお客様なんです★
その次にお友達、職場仲間、ご家族、と続きます。
本日は素敵な二組のカップルのお写真を浴衣の
説明と一緒にご紹介していきたいと思います。
実は今回ご紹介する女性の帯はこちらの同じものです。
ピンクのグラデーション。
ゴールドがあしらわれたとても可愛い帯。
有名デザイナーモリハナエさんの帯です。
同じ帯でも合わせる浴衣が違うとどんな風に
変わるのかにも注目して頂ければと思います。
一組目のカップルはこちら。
台湾からお越しくださいました!
ようこそ、おこしやす。
女性の浴衣は上品な白地に華やかな桃色のお花柄
男性のシックな感じが相性抜群!!
帯はカップルで仲良く、赤色でお揃いにしました。
女性の浴衣はブランド「Adam&Eve」。
男性の浴衣と帯は京都・室町のものです。
次にご紹介するのは上品なこちらのお二人。
女性がお召しになっている浴衣は当店人気No.1!!
大人気の雑誌、[an・an]のブランド浴衣です。
涼しげな白の浴衣に空色の草、桃色のお花があしらわれています。
夏にピッタリ、可愛いらしさと綺麗さを兼ね備えた浴衣です。
男性浴衣は京都・室町の浴衣です。上品な紺地に白の帯を合わせています。
どちらのカップルも浴衣がよくお似合いでした♪
ご来店ありがとうございました。
当店では、レンタルにバックも含まれています。
種類も可愛らしい巾着からカゴ。
また二枚目の方がお持ちの大きめのバックもご用意しております。
こちらは長財布もすっぽり入るサイズなので荷物が多い方にもおすすめです。
ちなみにこちら、詩人「金子みすゞ」さんのブランドのバックです。
本日最後に、〜〜オススメ情報〜〜です。
当店ではカップルで着物・浴衣のレンタルを
ご利用いただくと1000円OFFとなり、お得です!!!
ぜひ、暑い京都の夏ですが浴衣で涼やかに。
手ぶらで京都散策を楽しんでください。
女性は髪の毛アップでうなじを出し、彼氏をドキッとさせちゃいましょう♪
皆様のご予約、お待ちしております。
国産レンタル着物 和香菜‐wakana‐
ホームページ
電話番号 075-746-2242
住所 〒605-0825
京都市東山区下河原町476-2 2階
営業時間 9:00~19:00
※レンタル着物受付時間は16:00まで
※着物返却受付時間は18:30まで